top of page

【未来の自分を幸せにする方法② Succla☆流】

あと、"徳積み" の一つとして

どこで使うお手洗いであっても、 その都度、その場でできる掃除を丁寧に行い 次の人が氣持ちよく使えるように キレイにすること

これは、私が日常習慣としてる わかりやすい例えです

そして、つらく苦しい時は 特に意識して丹念に掃除し、磨きます。

これは、自分自身の "氣のお掃除" にも繋がります。

『氣のお掃除』

これをすることで、 自分に合わない氣を手放し 良い氣だけを引き寄せます。

あと、私は

「心がしんどいなぁ」

と思うとすぐに ごみを捨てに行ったり部屋を片付けます。

なので、 掃除することも氣を整える一つとなります。

それは、自分に必要なくなった氣や 役目を終えた氣をキレイにすることで 自分の周りや自分の中を巡る氣を 軽くすることができるからです。

お風呂に入ることも 自分の氣をキレイにする 「氣のお掃除」にもなりますね

お風呂は自分の肉体に対しての 感謝ともなり、リラックスさせたり、 洗い流すことで自分の肉体に対する 徳積みの一つとなります。

徳積みは対相手だけでなく、 自分に対しても積めるのです。

そして自分に対して積んだ徳は すぐに自分に返って來ます。

基本的にどんな行動であったとしても 感謝の心を忘れずに心を込めて愛を注ぎ、 役立つ行動が徳積みとなり 氣の掃除となるのです。

だとしたならば、 何の役に立つのか。

役に立つ行動の先は 人だけではありません。

それが

動物なのか 虫なのか 樹々たちなのか 自然なのか 氣なのか

最後にある "氣" は わかりづらいかもしれないので あえてここで書きますね。

"氣" を対象とする徳積みの一つに

『断捨離』

があります。

断捨離は間違いなく

『氣を綺麗に掃除する徳積み』

なのです。

世間では、 氣を高めることや 氣を良くすることに関する情報は たくさんでていますし、 パワーグッズなんかもたくさんありますが、 氣を良くする前に浄化をしてから始めないと、 良い氣も濁ってしまいますし、 どんな良い物を持っても、 邪氣に濁されパワーも半減してしまいます。

出入口 呼吸 出納帳

などが良い例なようにすべては まず、

=============  出すことが先 =============

部屋も家具の入れ替えの時など 置く場所やその周りを掃除してから 荷物を入れたりしますよね?

それと徳積みの為の 氣の扱い方も同じです。

部屋をキレイにすることは 氣のお掃除になるのです。

特に自分の氣分がすぐれない時や 落ち込んでいる時は 部屋の氣が澱んでいたりするのは 何かのメッセージの場合もあるので、 進んでお部屋をお片付けしたり 掃除してみてくださいね

なので、 掃除や断捨離はまさに 『徳積み』の一つなのです

断捨離は一つ一つの 家の中にあるモノたちと対話し 今の自分に必要なものだけを残して 感謝して手放していく。

手放すことで、 忘れ去られた棚の奥や タンスの奥にある物から発する氣も 『氣を動かす』ことになり、 動かす行為が徳積みの一つになるのです。

これを『氣のお掃除』と言います。

なので、お部屋のお掃除は 氣のお掃除となるので 本当にとても素晴らしく、 今から誰にでもできる 徳積みの一つになります。

見えるもの、 見えないものに関しても 心を寄り添わせ大切に丁寧に扱う。

それを最初は意識したとしても 続けることで習慣となり、 当たり前となるころ、

自分自身の『氣』に『品格』が生まれ、 『氣品高き人』となり、 想いを引き寄せる引力も強くなります。

なので、氣を高める基本に 「徳積み」が重要な位置を示すのです。

これはモノも動物も自然も人も すべてにおいて大切で、 その中に多くの徳を積む機会が 散りばめられているので

とにかくどんな小さなことでも "氣付き"、"見過ごさない"こと。

人が面倒くさかったり 放ったらかしてしまうようなものを見つけたら、 すぐに自分がさせて頂く

徳積みは難しいものではなく、 日常の生活の中に沢山溢れているものなので 一つ一つ見つけてみてくださいね

その日常が、モノや環境だけでなく 人や志事やどんな小さなことも

あなたの心掛けが良い氣を引き寄せ あなたの未来を明るく喜びに満ち 豊かにしてくれるものになっていきます。

あともう一つ、私がやっている 未来の自分を幸せにする方法は・・・・

=======明日③へと続く=======

愛と感謝と祈りを込めて

Succla☆





閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page