【 "決意" と "覚悟" の違いとは❓】
=========================
「#決意」とは、
一瞬のことである。
「#覚悟」とは、
永続的に自分を
叱咤激励するものである。
=========================
「#決意」をするまでに
多くの悩みや壁に悩まされ
自分の中の迷いや恐れを超えて
意を決して
「決意」
へと導く、
いわゆるそこに辿り着くまでの
道のりが長いものである。
これに対して「#覚悟」とは、
決意の後に訪れる
未来を歩む道の中での
自分の柱ともなるような部分となり
「決意」をして
「覚悟」を決めたら
その「覚悟」は
自分の決めた道を歩む中で起きる
問題や悩み、壁、迷いなどを
乗り越えるための柱となる。
何度も何度も諦めようとしたり、
辞めたくなることや怖さで
引き返したくなるような重圧も
「覚悟」
を背中にしょって生きていたら
それすらも後ずさりしそうな足を
一歩踏み出す力となる💪
だから、
=============================
「決意」は自分が道を決めるまでに
「覚悟」は自分が道を決めた後に
=============================
自分を支えてくれる
応援者となり道標ともなる。
「決意」することも
「覚悟」することも
何事においても
その道を進むうえで
とても大切なものとなる。
●「決意」が浅いと覚悟には辿り着けない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●「覚悟」が浅いと目的には辿り着かない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それを育てるのが、
「決意」までの道のりと
「覚悟」してからの道のりである。
草木も土の表面の近くで植えると
雨風に倒れ、根こそぎなくなる。
でも、根をしっかりと張れる
深い所に植えると
少々のことでは倒れず
より強靭な根を張ることもできる。
つまり人生も同じである。
物事や人生を浅く生きることは
いくらでもできるし、今のご時世、
それでも生きていくことはできる。
だけど、この人生は
魂だけでは経験できない
「経験する時間」