【“成功者” と “清光者” と “聖光者”】
========================
成功するために借金するのか
借金したから成功するのか
========================
「鶏が先か、卵が先か🐓🥚」
どちらでもあり
どちらでもない
だけど、言えることは
『借金できる勇氣がある人は
乗り越える力もある人が多い❗️』
全ての人がではないし
自分に負けて苦しむ人もいる。
だけど、
周りで見ている
本当に成功している人は、
必ずびっくりするぐらいの借金を
返す流れで自分を鍛え、育て、
器を更に育んできたのだろう。
自分に負けない自分を
強く育て上げてきた。
そういう人は
人としてのオーラも半端ない✨
私もお役目の道すがら
成功者の色んな人生ストーリーを
聞いてきたし、過去世も視てきた。
共通して言えることは
私が人として尊敬できる
成功者たちの傾向が
借金する覚悟がある人は
返し切る覚悟を伴い
自分に掲げた覚悟を果たし切る
覚悟も持ち、実行に移している。
そうでなければ
必ず自分だけでなく
周りも苦しめることになる。
だからこそ、
本当に本物の覚悟を持って
行動しなくてはならない❗️
そこには想像を絶する
努力や悔しさ、貧困さも伴う。
周りから人もいなくなり
どん底に落ちてもそれでも
這いあがろうと自分を立ち上がらせる。
借金はある意味、
人生のチャレンジでもある。
借金してでもチャレンジしたい
何かを見つけたのなら
それはとても素晴らしいこと☺️
だけど、
「素晴らしい」
と言えるのは
返し切った後の人生がどうなったか。
自分も周りも感じることが変わっていく。
缶コーヒー1缶買うなら
もやし三袋買って生きてきた人。
ご飯にケチャップで生活してた人。